仕事中、気がつくとマウスが手汗でびっしょり・・・。
車の運転中もハンドルが手汗でベタベタになって滑って危ない・・・。
市役所の申請用紙や病院の問診票などを書く時に紙を濡らしてしまって、手渡すのが恥ずかしい。
手汗がひどくって、困ることってホントに多くないですか??
実は私もそんな一人で、手汗のことで困ることが多くてほんとに悩ましいことが多かったんです。
私もほんとに長い間手汗には悩まされ続けてきて、薬局など売ってる「手汗を止める効果」をうたってる市販品も色々試したのですが、ほとんど効果が無くてほぼ諦めてました。
たぶん、この記事を読んでるあなたもそんな一人なんじゃないでしょうか?
そこでこの記事では、同じ悩みを抱えているあなたのために、私の手汗を止めることができた市販のクリームをご紹介しようと思います。
手汗を止めるための市販クリーム「フレナーラ」
今まで色々な手汗対策を行ってきた私ですが、結論から言えば、私の手汗を本当に止めることができた市販品は「フレナーラ」というクリームです。
それまで薬局などで色々な市販品を試してきて、ほとんど効果が無くて、病院で診てもらおうかと悩んでいたところ、ネットでたまたまこのフレナーラを知ったんです。
今まで薬局で見たことない商品だったので「本当に効くのかな?」と半信半疑だったのですが、病院に行くのも恥ずかしいと思っていたのでワラにもすがる思いで試してみることに。
実際に使ってみると、ほんとにすごい効果を発揮してくれて、フレナーラを使い始めてから手汗を本当に止めることができて手汗で悩むことが無くなりました。
もちろん、合う人合わない人はあるのだと思いますが、私を手汗の悩みから解放してくれたフレナーラについて、もっと詳しくご紹介しようと思います。
手汗で悩みつづけてきた私の人生
フレナーラを使ってみて手汗を抑えることができて、ホントに日常生活が一変しました。
なにより嬉しかったのは「手汗のことを考えなくてもよくなったこと」です。
おかげで彼と手をつなぐときも気を遣う必要もなくなりました。
それまでの私は何をするときも手汗のことが気になってしまって、恥ずかしい思いをすることも多かったんです。
きっとあなたも同じようなことで悩んでいるとおもいますが、たとえば運転中にハンドルがズルズル滑って危なかったり、紙を濡らしてしまって恥ずかしい思いをしたりすることです。
ほかにも、自販機にお札を入れるときもお札を濡らしてしまってなかなか入らなくなったりとホントに困ってました。
中でも一番困ったのは手汗でスマホを滑らせて落としてしまって、画面がバキバキに割れちゃったことです。
修理屋さんに持っていって直してもらったんですが、高い修理代を支払うハメになって、手汗のせいで本当に最悪なことになってしまったんです。
そこで私は、また同じことが起こったら嫌だなと思って何か対策を打たないとまずいと本気で考えるようになりました。
ただ、そうはいっても手汗が酷くて悩んでるなんて、恥ずかしくて人にはなかなか話せなくて「オススメの手汗対策ある?」なんて、友達に相談することもできなかったんですよね。
薬局で売ってる手汗対策の市販品も、それまでいっぱい試してきたけど効果なし。
病院に行くのも恥ずかしいし、手術をしたら余計ひどくなる可能性もあると聞いていたので、どうしたらいいんだろうと思ってネットで調べてみたところ「フレナーラ」に出会ったんです。
よく調べてみると、フレナーラはViViやJJなどの有名雑誌やスキンケア大学なんかにも取り上げられたみたいで、実は色々なメディアで紹介されている有名な商品だということがわかりました。
でも、なんでそんなに有名なのに薬局では見たことなかったのかというと、フレナーラはネット販売しかやっていないからだったんです。
ただ、そこまでわかった時点でフレナーラ公式ページを見てみても「私には効かないかもなぁ」なんてことも考えました。
けれど180日間は返金保証もしてくれるみたいなので、だったらちょっと試してみようってことでフレナーラを注文してみることにしました。
市販品ではじめて手汗を止めることができた
注文してから数日、フレナーラがうちに届きました。
フレナーラはジェル状の液体で、少しだけプッシュして手に塗り拡げる感じで使います。
塗った直後はベタベタしますが、4~5分程度で乾くので、私はいつも出かける直前に塗るようにしています。
結論から言えば効果は抜群で、いつもビッショリになっていた手汗がほとんど出なくなりました。
正確に言えば、手汗が完全に止まるわけではないのですが、しっとりと手のひらが濡れる程度まで抑えることができたんです。
おかげで、紙を濡らしてしまったりマウスがベトベトになったりするほどの手汗が出ることはなくなって、ほとんど手汗のことを気にしなくても大丈夫な生活になりました。
それまでいろんな市販品を試してきましたが、目立った効果が出たのはフレナーラが初めてだったので、この効果を体験したときは本当に感動したことをよく覚えています。
手汗の原因と手汗を止めるしくみ
そもそもの話なんですが、なぜ手汗が出るのかって知ってますか?
汗というのは皮膚の表面にあるエクリン腺という汗腺から出てくるのですが、手のひらには他の場所よりも多くのエクリン腺が集まっているんです。
もちろんこれはどんな人でもそうなのですが、手のひらがビッショリになるほど手汗がひどい人は、他の人よりもより多くのエクリン腺が手のひらにあるのが原因なんです。
フレナーラに含まれる有効成分は、このエクリン腺の働きを抑える効果があって、普通よりも汗をかきにくい状態になるんですね。
なので、さっきもお話したように、まったく手汗がでなくなるわけではなくてかなり手汗が出るのを抑えられるといった感じです。
効果が実感できたのは1週間を過ぎたくらい
そんなフレナーラですが、私の場合効果を実感できたのは使い始めてから1週間目を過ぎたくらいでした。
フレナーラを最初に塗ったあとは相変わらず手汗でビッショリになってしまって、正直「あぁ、これもハズレかぁ」なんて思ってガッカリでした。
けれど私はそれまで試してきた市販品も、とりあえず1本すべて使い切るまでは試してきたので、フレナーラもとりあえず続けてみることにしました。
毎朝出かける前と、お風呂上がりの1日2回ほど毎日塗り続けた感じですが、1週間目を超えたあたりから手汗の量が明らかに減っていることを実感できたんです。
「あ、これはいけるかもしれない」と思ってそのまま使い続けた結果、いまでは手汗に悩まされることも少なくなりました。
たしかに今でも緊張したときや長時間何かを握り続けたときなんかは手汗でビッショリになったりしますが、手汗のせいではずかしい思いをしたり、紙を濡らしてしまったりすることはなくなりました。
手汗対策の他の市販品との比較
私はこれまで、手汗を止めるためならと思って様々な市販品を試してきました。
その結果、どれもあまり効果が無かったことはここまで書いてきたとおりです。
今まで私が試してきた手汗対策の市販クリームは数知れませんが、たとえば有名な市販クリームに「テサラン」というものがあります。
実は、これは私が今まで試してきた市販の手汗対策クリームのなかでもある程度効果を感じることができた数少ない製品です。
フレナーラを知るまではこの「テサラン」を使って少しは対策していたのですが、思ったほどの効果は得られず、相変わらず手汗でびっしょりになることが多かったんですよね。
一方、フレナーラは効果が実感できるまである程度の時間はかかるものの、明らかに手汗の量が減ったのでテサランと比べるとフレナーラの方が効果があったと感じています。
フレナーラの購入方法とお値段は?
フレナーラは公式サイトで買うことができます。
ところが、そのお値段なんと8,500円・・・。
た、高い・・・。
けれど、定期コースを申し込むと、半額の4,250円になります。
しかも初回は850円なので、かなりお安く試すことができます。
ただ、定期コースに申し込むのもなんかイヤだな~なんて思ってしまって、Amazonや楽天で同じものが出ていないか探してみることにしました。
ひょっとするとAmazonや楽天のほうが安く買えるかも・・・なんてことも期待しつつ調べてみたのですが・・・。
Amazonだと6100円
楽天でも7880円もするんですよね。
これなら公式サイトで買ってしまったほうがはるかに安いので、定期コースを申し込むことにしました。
初回は850円だし、180日間は返金保証もあるので、そっちのほうが絶対いいと思ったからです。
フレナーラを買う場合は、あなたもぜひ公式サイトから買うようにしてくださいね。
ちなみに、公式サイトではもっと詳しくフレナーラの事を知ることができるので、とりあえず一度のぞいてみてはいかがでしょうか。