「くさーーーーーい!!!なんでウチの旦那はこんなにニオうんだ!!」
「なんでこんなにクサイのに何とかしようとしないの??」
「このニオイから逃れるには離婚するしかないのかな・・・」
旦那のワキガの臭いに毎日悩まされていると、ほんとにこう叫びたくなりませんか?
私は旦那のわきがに悩まされ続けて、離婚も本気で考えたことがあります。
ですが、そんな理由で離婚が認められるのかも疑問ですし、そもそも私の身勝手なんじゃないかという気持ちもありました。
確かにワキガは体質なので仕方ないといえば仕方ないのですが、どうにも生理的に受け入れられないのがワキガの臭いというものです。
だったら、旦那のワキガから逃げるのではなく正面から向き合ってやろうと思うようになりました。
結果的に私は旦那のワキガ対策を必死にやって、今では「ワキガの臭いが無い生活」を手に入れることができています。
今となっては声を大にして言うことができますが、ワキガの対策は意外と簡単にできます。
旦那さんと離婚を考えるくらいなら、その前に本気でワキガ対策に取り組んでみてはいかがでしょうか。
そのためにはあなたはどうすればいいのか、私はどうしてきたのかをお伝えしようと思います。
旦那のワキガの臭いのせいで離婚まで考えているあなたのために、私が体験してきたことをお話しようと思います。
ワキガ臭で毎日が最悪の日々
「でも、ワキガの臭いは結婚前からわかっていんでしょ?」
私が旦那のワキガの臭いに悩んで離婚まで考えていたころに友人に相談したときに言われた言葉です。
これ、確かにそのとおりなんですよね。
私はお見合いで結婚したわけではないので、結婚前に今の旦那と交際していました。
そのときからデートなどをしたときに彼がニオっているのは普通に気がついていたんです。
でも、そのときは確かにニオうけどそこまで気にならなかったんですね。
何でしょうか、やっぱり交際期間中は盲目になるものですし、毎日いっしょに居るわけではないからなんでしょうね。
そんなわけでワキガの臭いは結婚前はそこまで問題になっていませんでした。
ワキガのせいで離婚したい
ところが、いざ彼と結婚して毎日一緒に過ごすようになると、気になってくるんですよね。
最初はそのうち慣れると思って我慢するのですが、やっぱりワキガの臭いって慣れるようなものでもなく、日々ストレスが溜まっていくんです。
そもそも、なんでこんなにクサイのに本人は何もしないのか不思議で仕方ありませんでした。
ワキガの人は無自覚なことが多いので仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんが「さすがにこのニオイは気づくだろう!」っていうくらい臭うんですよね。
なのになにもワキガ対策をしない旦那が不潔な人のように思えるようになって、だんだん生理的に受け付けなくなってきていました。
「もう、この不快なニオイから逃れるためには離婚するしかなんじゃないか」
私はこんなことを考えるようになり、旦那と結婚してから1年くらい経った頃には、私は本気で旦那と離婚することも考えるようになっていました。
あなたもまさに今、こういう状況なんじゃないでしょうか?
ワキガ対策をする覚悟を決めた
けれど、やっぱり離婚となるといろいろ大変です。
ワキガで離婚したいなんて、慰謝料だって請求されるんじゃないだろうかという不安もありました。
そもそもワキガは最初からわかっていたことなのに、いまさら離婚したいだなんて、私のわがままなんじゃないか?
ただ、そうは言ってもこれ以上ワキガのニオイを我慢するのは無理だし、もう生理的に受け付けないところまできてしまっている。
私は悩みに悩み、友人にも相談したりしましたが、意見はいろいろでした。
我慢せずに離婚したほうがいいと言う友人もいれば、ワキガのニオイで離婚なんて旦那が可哀想という友人もいました。
そんな友人たちのなかに「ニオイで悩んでることを旦那さんに打ち明けて、いっしょにワキガを治す方法を考えたらどうかな?」と言ってくれた友人がいたんです。
確かに私もずっと一人で抱え込んでいて、ワキガの臭いで悩んでいることを旦那に話したことはありませんでした。
けれど、その友人の言葉を聞いて、旦那に打ち明けてワキガ対策をする覚悟を決めました。
家でできる簡単なワキガ対策
旦那に、私がワキガの臭いで悩んで居ることを打ち明けると、次の日にはさっそくワキガ対策がはじりました。
私と旦那が最初にはじめたのは、家でできる簡単なワキガ対策です。
まずはワキ毛を剃るという簡単なところからはじまって、ワキを清潔にするという行為を習慣として身につけてもらうようにしたんです。
この対策だけでも、何もしていなかった頃よりかなりニオイがましになって、「ワキガ対策はやれば効果が出るんだ!」という手応えを得たのは本当に大きかったと思います。
このころ家でやっていたワキガ対策については、こちらの記事にくわしくまとめていますので、興味があればお読みください。
ワキガ対策を家にあるもので簡単に!わきが対策の4つの基本とは
ワキガ対策クリームで旦那をほぼ「無臭」にできた
家でできるワキガ対策でそれなりの効果を確認できたものの、それでもワキガのニオイを撃退するまでには至らなかったんです。
そこで次に目をつけたのが、制汗剤やワキガ対策グッズなどを使ってワキガ対策をする方法でした。
まず最初に買ってきたのが、ドラッグストアで普通に手に入る8×4という制汗剤です。
これは有名な制汗スプレーなので、使ったことがある方も多いかもしれませんね。
結果から言うと、こうしたスプレーで効果を得られることはありませんでした。
ドラッグストアで買える商品はほとんど試してみたのですが、どれも結果は同じで、ワキガの臭いは全然変わりません。
なかには一時的にニオイを抑えてくれる商品もあったのですが、2~3時間もするとふたたびワキガのニオイが復活するんですよね。
しかも、ワキガの臭いと制汗剤やクリームのニオイが混ざって余計に変なニオイになって漂ってくるんです。
それもそのはずで、ドラッグストアで買えるような商品は値段が安いので品質もそこまで良くないんですね。
値段が安いぶん有効成分が少しだけしか入っていないので大した効果を得られないということなんです。
そこで今度はネットで買える、少し高めのワキガ対策クリームなどを試すようになりました。
結果としては、私はこれで旦那をほぼ「無臭」という状態までもっていくことができたんです!
旦那との離婚を考えてから約1年ののち、とうとう私は旦那のワキガ対策をやり遂げることができました。
ちなみにワキガ対策クリームは本当にたくさん種類があって、正直最初はどれがいいのかわからなかったのですが、地道にひとつひとつ試していきました。
このとき私が試したものに関しては、こちらの記事でレビューとランク付けをしてまとめていますのでぜひ参考にしてみて下さい。
旦那のわきがをほぼ無臭化!ワキガ対策おすすめ商品ランキング18選
まとめ
いかがでしたでしょうか。
旦那のワキガのニオイに苦しめられて離婚まで考えた私ですが、ワキガの臭いがなくなった今では旦那ととっても仲良しです。
ぜひあなたも離婚を考える前に、本気で旦那様のワキガ対策をしてあげてください。
きっとあなたも幸せになれるし、旦那様にも感謝されるはずです。